ソラマメブログ
HOME > カスタマイズを始める前に > ベースになるテンプレートを選ぶ
ひとまずソラマメのデフォルトテンプレート「シンプルグレイ」(幅100%ではない方)をベースにしてカスタマイズを始めてみようと思います。

個人的な好みの問題なのですが、この「幅100%」はサイドバーのみ横幅が固定されていて、メインエリア(記事)がブラウザのウィンドウ幅に合わせて伸縮するわけです。俗に言う、「可変(リキッド、フレキシブル)レイアウト」てヤツです。
例えば20インチ以上のディスプレイで画面いっぱいにブラウザを表示した状態で幅100%のブログを閲覧すると、メインエリアはその分幅広く表示されます。記事を読む時に視線を動かす幅が広くなり、改行やテキストの折り返し位置が見つけにくくなってしまいます。閲覧者の環境次第で可読性が損なわれることがあるんですね。

改行でテキストを折り返して視線の動きを制限することも出来ますが、改行はレイアウトの為にあるのではありません(詩や短文ならアリかもしれませんが)。

その他に「弾力的(エラスティック)レイアウト」という、横幅を文字サイズ(em)で指定する柔軟なレイアウト手法もありますが、Internet Exproler 6 以前のブラウザに対応させる為には Javascript ライブラリが必要だったりするので、ちょっと、ソラマメで利用するには適していないかなぁと思いました。

前の記事にも書きましたが、最初に作るテンプレートはシンプルで、更にカスタマイズを加えやすいものにしたい。また、Web 制作未経験者でもなるべく簡単に、サクッと利用出来るようなテンプレートにしたいので、まずは固定幅を選んでみました。固定幅にすると、ヘッダ画像なんかも可変レイアウトに比べれば簡単に差し込めますしね。

この自作テンプレートが完成したら、可変レイアウト(でも幅80〜90%とかにするかも)にする方法を別途ご紹介しようかなと思います。

以上、理由を見失わない為のメモでした。


同じカテゴリー(カスタマイズを始める前に)の記事画像
文書型宣言を確認する
同じカテゴリー(カスタマイズを始める前に)の記事
 文書型宣言を確認する (2009-02-18 03:06)
 ローカル環境にバックアップを取っておく (2009-02-17 16:52)
 サイドバーを設定する (2009-02-17 02:37)
 ブラウザにアドオンをインストールする (2009-02-16 01:59)
 テキストエディタを用意する (2009-02-15 06:10)
 ブラウザチェックをする為の環境を整える (2009-02-15 05:37)
Wrote by Yume|Comments(0)

Leave a Comment

 *必須
Name

E-mail

URL

Cookie
 *必須
Comment
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。